マンション選びと階数【2018-12-02更新】 | 京都市の不動産のことならセンチュリー21京都ハウス

マンション選びと階数

ページ作成日:2018-12-02

 マンションを購入するとき、何階を選ぶかは迷うところ。同じ間取りの住まいでも、階数によって特徴や住み心地は大きく違ってきます。ここでは、1階・中間階・最上階に分けて考えてみましょう。
 1階住戸のメリットは、階下に住戸がなく、音のトラブルの恐れが少ないこと。特に、わんぱく盛りの子供たちがいる家庭なら検討の価値ありでしょう。火災や地震時の脱出がスムーズなので、高齢者や病気がちの人がいる家庭にもおすすめできます。また、専用庭付き住戸があるのも、1階だけの贅沢です。その半面、眺望に制限がある点、防犯上の注意が必要な点は注意が必要です。
 中間階の意外なメリットは、周囲の住戸のぬくもりが伝わる点。冬も暖かで暖房費が有利と言われています。ただし、上下階との音のトラブルには、くれぐれもご注意を。採光・通風、開放性などは、方位との関係でチェックが必要でしょう。
 最上階の魅力は、何といっても眺望と開放感の豊かさ。ルーフバルコニー付きの物件ならなおさらでしょう。また、上に住戸がないので、音によるトラブルを受ける可能性はありません。半面、夏は屋上のコンクリートが昼間の暑さを蓄熱してしまうため、夜間の冷房が効きにくいケースもあるようです。
 なお、一般に分譲マンションは眺望のよい上階ほど高額。逆に言えば、眺望や開放感を無視できれば、比較的割安な低層階の住戸を購入するのもありということです。住戸の階数だけでなく、立地・環境などを総合的に評価して、ベストな物件を選びたいものですね。
 

カレンダー
 << 2024年5月  

PAGE TOP

センチュリー21の加盟店は、全て独立・自営です。
Copyright(c)Kyotohouse Co,.Ltd. All Rights Reserved.