不動温泉【2025-07-06更新】 | 京都市の不動産のことならセンチュリー21京都ハウス
不動温泉
2025-07-06
田岡 拓
腰痛のため温泉に行ってきました。
北白川にあるラジウム泉を源泉とする不動温泉です。
昭和の雰囲気のある建物に入ると、休憩室に案内され、座卓を1つ当てがわれます。
温泉はその日の営業終了まで何度でも入り放題で、休憩室の座卓で食事も頼めるとのこと。
あと源泉を汲んだ水が飲み放題だそうです。
ラジウム温泉のなんたるかも説明してもらえますが、
何かやたらストイックな温泉だなあという印象を受けました。
要すると、ラジウム温泉が気化したラドンなる物質を吸い込むことも肝であるため、
露天風呂は無く、逆に密閉した空間で入浴するようになっているそう。
まあ言ってることは分かる。
実際入ってみると、浴場は家の風呂の3〜4倍程度しかなく、窓もほぼ塞がれており、
景観とかは全く無いし、シャワーは一個しか無い上に水圧激弱なので髪を洗うのも一苦労、
ただひたすらに、そのラジウム温泉の効能を追い求めるためだけの超ストイックな場でした。
基本的に温泉旅館とかの景観推しの温泉しか入ったことなかったので、
結構カルチャーショックを受けましたが、平日の昼間に結構な利用者がいたのを見ると、効能は確かなのかもしれません。
実際腰痛はほぼ治った気がする。温泉のお陰かは不明。
鍋焼きうどんセットをいただきました。料理にも源泉が使われているそうです。
美味しかったですが、源泉効果は不明。
でも何か健康になった気がする…。
最新の記事
月別
- 2025年07月(1)
- 2025年06月(1)
- 2025年05月(3)
- 2025年04月(1)
- 2025年03月(0)
- 2025年02月(1)
- 2025年01月(0)
- 2024年12月(3)
- もっとみる
センチュリー21の加盟店は、全て独立・自営です。
Copyright(c)Kyotohouse Co,.Ltd. All Rights Reserved.